俺の豚骨 本店|愛知県|名古屋市守山区 今や全国展開の守山発祥豚骨

 

名古屋市守山区の人気店「俺の豚骨 総本店」で絶品泡豚骨ラーメンを堪能

名古屋で豚骨ラーメンといえば、意外にもチェーン店が多いエリアとして知られています。今回訪れたのは、名古屋を中心に展開する「俺の豚骨」の総本店です。このお店は「泡豚骨」という独自の豚骨ラーメンスタイルを確立し、多くのファンから支持されています。スタンダードな豚骨ラーメンを注文して、その実力を確かめてきました。

この記事を書いた人
  • 愛知在住
  • 週1回以上ラーメンを継続中
  • 鶏白湯&豚骨好き
ろぼてく

評価

『泡豚骨ラーメン』の評価です。

項目評価
スープ強制乳化の泡豚骨。非常にマイルド。
王道細麺。湯切りもグッド
トッピングキムチや高菜が食べ放題!
総合バランスの良い豚骨

お店の雰囲気

「俺の豚骨 総本店」は守山自衛隊のすぐ近く、矢田駅から徒歩約8分の場所に位置しています。店内は広々としており、カウンター席とテーブル席を完備。明るく清潔感のある空間で、居心地の良い雰囲気が印象的です。

入店するとまず目に入るのが、各テーブルに設置されたタブレット。こちらでメニュー注文を行うスタイルを採用しています。メニューの種類も非常に豊富で、豚骨をベースにマー油、辛いの、煮干し、台湾、担々、バジル、清湯のたまり醤油、TKM、カレーつけ麺など、様々なバリエーションが揃っています。

店内には紅ショウガやキムチなどをセルフで取れるコーナーもあり、自分好みにカスタマイズできるのも魅力です。スタッフの接客も丁寧で、活気のある対応が印象的でした。

食したラーメン

2025年3月 泡豚骨ラーメン

今回注文したのは、看板メニューである「泡豚骨」(850円)です。名前の通り、ブレンダーで泡立てられた豚骨スープが特徴的なラーメンです。

スープ

見た目は真っ白な泡に覆われており、一般的な豚骨ラーメンとは一線を画す美しさ。この「泡系豚骨ラーメン」は、豚骨スープをブレンダーでかくはんして細かな泡を含ませることで、クリーミーな舌触りを実現し、スープが麺によく絡むようになる工夫がされています。

口に含むと、まず驚くのがその柔らかさ。通常の豚骨ラーメンのようなガツンとした強さではなく、まろやかで優しい口当たりが特徴です。塩分はやや高めですが、泡立てることで角が取れ、飲みやすく仕上がっています。

特筆すべきは豚骨特有の臭みがまったくないこと。豚骨ラーメンが苦手な方でも楽しめる一杯となっています。

「俺の豚骨」の麺は、低加水の細麺ストレートタイプです。いわゆる「パッツン」と呼ばれる食感で、博多ラーメンを彷彿とさせる硬めの仕上がりとなっています。

この細麺は豚骨ラーメンとの相性を考慮した王道の選択ですが、泡立った柔らかいスープとの組み合わせについては、少し硬さが際立つ印象も受けました。しかし、その対比が食べ進めるうちに新しい発見となり、最後まで飽きずに楽しめる要素となっています。

もちろん替え玉(150円)のシステムもあるので、麺の食感が気に入った方はぜひ追加を検討してみてください。

ちなみに専用のアプリをインストールしていれば、毎回替玉やトッピングが無料となるクーポンがもらえます!これは絶対にインストールしていくべきです!お得すぎます!

具材

基本の「泡豚骨」には、チャーシューとネギときくらげがトッピングされています。

また特筆すべきは、漬物が無料でおかわり自由という点です。ラーメンだけでなく、サイドメニューも充実しているため、存分にお腹を満たすことができます。

調味料

調味料には豚骨ラーメンに嬉しいすりごまや替玉用のラーメンダレがあります。

お漬物コーナーにニンニクもありますので、豚骨ラーメンを存分に楽しめます。

お店情報

基本情報

  • 店名:俺の豚骨 総本店
  • 住所:愛知県名古屋市守山区市場15-21
  • 電話番号:052-726-6446
  • 営業時間:
    • 平日:11:00~15:00、17:30~22:00
    • 土日:10:00~15:00、17:00~22:00
  • 定休日:無休
  • 座席数:55席

駐車場

店舗前に駐車場を完備しているので、車でのアクセスも安心です。名古屋市内のラーメン店としては珍しく、広々とした駐車スペースがあるのは大きなメリットと言えるでしょう。

支払い方法

支払いはタブレットでの注文後、会計時に行うスタイルです。

クレジットカードも使用可能なのはグッドです!

タブレットの操作が少し難しいという声もあるため、初めて訪れる方や操作に不安がある方は、スタッフに遠慮なく聞いてみると良いでしょう。

公式

俺の豚骨
俺の豚骨 - 名古屋市を中心に展開する豚骨ラーメンのお店 Concept 九州出身の店主が生みだした名古屋初の泡豚骨ラーメン 俺の豚骨総本店では最高峰の泡系ラーメンをお作りしています。 1杯ずつブレンダーで泡だてて乳化する事によ...

まとめ

「俺の豚骨 総本店」の泡豚骨ラーメンは、従来の豚骨ラーメンの概念を覆す、現代的で洗練された一杯でした。ブレンダーで泡立てたクリーミーなスープは、くどさを抑えながらも豚骨の旨味をしっかりと感じられる絶妙な味わいです。

驚くほどのインパクトというよりは、バランスの取れた安定感が魅力のラーメンで、気軽に普段使いできるお店という印象を受けました。豊富なメニューラインナップと清潔感のある店内、そして丁寧な接客も含め、数ある豚骨ラーメンチェーン店の中でも「また行きたい度」は上位に来るお店と言えるでしょう。

名古屋で浸透している豚骨ラーメン文化の中で、独自の「泡豚骨」スタイルを確立した「俺の豚骨」。守山区を訪れた際は、ぜひ一度足を運んでみてください。あなたの豚骨ラーメンの概念が変わるかもしれません。

お店マップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現役エンジニア 歴12年。
仕事でプログラミングをやっています。
長女がスクラッチ(学習用プログラミング)にハマったのをきっかけに、スクラッチを一緒に学習開始。
このサイトではスクラッチ/プログラミング学習、エンジニアの生態、エンジニアによる生活改善について全力で解説していきます!

コメント

コメントする

CAPTCHA