【2023年1月】【微増】資産公開 年初から株式・仮想通貨が好調

毎月私の資産を公開して、生活改善活動の効果を解説していきます。

【結論】2023年2月時点での総資産は54,672,746円(前月+183,192円)でした。

目次

2023年1月のトピックス

  • NASDAQ100指数が回復傾向
  • 仮想通貨も回復傾向
  • 円高傾向

ハイテク株中心のNASDAQ100指数が1か月で20.4%の爆上げ中ですね。それにともなって回復傾向ですね。

きれいなダブルボトムを形成しているので、次の直近の高値の2022年が8月の13748まで頑張ってほしいです。

資産公開

今月の総資産は、54,672,746円(前月+183,192円)となりました。

資産傾向としては、以下です。

  • 現金、外貨合わせて総資産の71%を占める。安定ポートフォリオ
  • 債権は現金と同じようなものと考えているので引き続き0%で
  • コモディティ(資源)、仮想通貨はポートフォリオの5%以下でお試し運用

外貨はすべてUSドルです。アメリカで働いていたときの口座がそのまま残っています。いつか口座を移したいが、腰が重い。。。

資産増要因

仮想通貨が回復傾向にあるようです。確かにビットコイン、イーサリアムともに前回直近の高値まで戻ろうとする動きを見せています。一昨年後半からずっと仮想通貨は不調だったので、ここで持ち直しを期待したいです。

収入要因

今月は特になしです。今月は残業少な目だったので、給与収入が跳ねることはなかったです。

支出要因

ブログを始めました。その初期投資として、以下がかかっております。

  • 1年間のサーバ契約代:10,692円
  • WordPressテーマ代:17,600円

いつかはブログを開始してみたいと思っていたので、勉強代・投資と思っての購入です。生活改善の神と勝手に崇めている「両学長」が、年初にYoutubeにて、2023年は「稼ぐ力」副業収入月5万円を目標にせよ!と言っていたのでノリで始めました。今のところ記事更新を継続中です。3日坊主にならないか不安。。。

資産推移

資産推移はこちらです。

2022年は株式が不調と言われていましたが、それでも株式も上手くやれば成長エンジンになりますね。2022年は私の大好きな高配当株が大きく伸びたので、その恩恵にあずかっています。これがインデックス一本足打法であったら、2022年の株式の成長はなかったと思います。やはり分散投資は大事ですね!

ただ、右肩上がり傾向ではありますが、最近伸びの鈍化を感じております。何等かのさらなる改善が必要と感じています。

2023年中に6000万円を突破するのが目標です。

今後の改善

今後の改善として以下を検討中です。

副業:ブログの収益化 +5,000円/月

2023年に念願のブログ開設!今年はとりあえず月5千円の収益化を図っていきたいです。

ポイ活:妻のポイ活口座作成 +10,000円/月

現状ポイ活は私だけ取り組んでいます。妻はまだポイ活しておりません。妻もポイ活を始めれば、月1万円は固いはずなので、必ず実行したいと思います。

保険見直し:外貨建て保険積立停止 +10,000/月

私が崇める「両学長」の教えに背く唯一の行動が、「外貨建て保険」に加入していることです。円高傾向になりつつある今ですが、私が外貨建て保険を始めたころのスーパー円高(75円/ドル!)に比べれば円安なので、今年中に解約するのが目標です。

何故か腰が重い。。。

投資:現金→投資へ変更 +100,000円/年

2022年は、景気見通しが良くないという予測を立てていたので、高配当以外のインデックス投信を現金化しておりました。インデックスも底打ち感が出始めてきたので、NISA口座で再度買い増しを加速させていきたいです。目標200万円を投資へ振り分けたいです。

まとめ

このように総資産を見える化することで自分の生活豊かになって、さらに改善点が明確になってることがわかると思います。

ただ、総資産の見えるかがメンドウ。。。という方もいらっしゃると思いますので、そんな方には「おかねのコンパス for TT」「Money Forward ME」をおススメします。

これらのアプリは自分持っている銀行口座、証券口座、クレジットカードと連携して「完全自動」で資産の見える化、家計収支をつけてくれる神アプリです。どちらも無料(一部有料)で利用できるので、使わない手はありません!

私も自分の口座は「おかねのコンパス for TT」を使って資産の見える化をしております。本当に便利!

https://www.tokaitokyo.co.jp/service/okane-no-compass/index.html

この記事のHPは以下リンクから

https://oyako-programming.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現役エンジニア 歴12年。
仕事でプログラミングをやっています。
長女がスクラッチ(学習用プログラミング)にハマったのをきっかけに、スクラッチを一緒に学習開始。
このサイトではスクラッチ/プログラミング学習、エンジニアの生態、エンジニアによる生活改善について全力で解説していきます!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次