【2023年3月】【微増】資産公開 日本高配当株大幅下落と埋蔵金発見

この記事のポイント

毎月私の資産を公開して、エンジニア資産形成・生活改善活動の効果を解説していきます。

【結論】2023年3月時点での総資産は56,333,828円(前月+44,9311円)でした。微増。結果は良いですが、中身はボロクソです。今月は「想定外」が起こりすぎです。

目次

先月の資産公開

先月の内容は以下リンクから見れます。先月は素晴らしい激増でした。

2023年3月の金融トピックス

  • NASDAQ100指数は上昇傾向
  • 円高傾向 3/24の次点で130.69円まで上昇。(+5.7円)
  • 日本高配当株が大幅安。特に銀行株が大幅安。

先月はハイテク株中心のNASDAQ100指数が6%下落していましたが、3月に入ってからは7%上昇です。形としてはキレイなダブルボトム、かつカップウィズハンドルの形状をしているのでチャート的には上昇が期待できます。

2023年3月を含むNASDAQ100チャート

ただし、ファンダメンタルズ的には環境は良くないです。シリコンバレー銀行が破綻したことで金融不安の憶測が広がって世界的に銀行株が下落中です。それに対し、FOMCは0.25%の利上げを実施しあくまでインフレに対抗する姿勢を見せています。

ろぼてく

銀行は破綻するし、利上げはするしでダブルパンチですね。

銀行株は高配当株が多いので、SPYDと言った高配当ETFも大幅下落しております。高配当株投資家には少し辛い時期が続きそうです。

2023年3月の個人的株式トピック

3月の私の個人的な株式トピックは以下です。

  • 我が家の埋蔵金が見つかる。 人生初の3倍株!
  • 持っていたクレディスイス株が壊滅。 人生初の90%損失!
  • 高配当株ポートフォリオが大幅安。
ろぼてく

良いことと悪いことの振れ幅が大きすぎて耳がキーンとなります。

我が家の埋蔵金が見つかる。 人生初の3倍株!

妻が務めている会社がTOB(Take Over Bit:株式公開買い付け)されて、非上場化されることになりました。以下やりとり。

ろぼてく

勤務先買収されたじゃん。株持っておけば良かったね。

そうなの?そういえば、会社から持ち株会どうするかの案内来たんだけどどうすればいい?

ろぼてく

え?株持ってるやん。。。 聞いてないんですけど。。。

私も持株会入っていること知らんかったし。

とこんな感じで金融にまるで興味なしの妻でしたが、まさかの400株保有!恐るべしコツコツ積立を実感するイベントでした。さらに平均取得単価に対して、3倍の値段が付いていました!

皆さんも自分たちの知らない資産があるかもしれませんので、こまめに棚卸しして記録をつけることをおススメします!特に持株会は会社に入ったときに加入して存在を忘れている人が多数だと思います。

ろぼてく

人生初の3倍株がまさかの棚ぼたでした。これがプレミアムの力か。。。

持っていたクレディスイス株が壊滅

シリコンバレー銀行破綻の陰に隠れ、クレディスイスも経営不振でUBSに買収されることになりました。こちらも買収ですが、さきほどとは毛色がまったく違います。あくまで救済という形での買収なので、株価はどん底に落ちました。

ろぼてく

まさかの90%損失。過去最高下落を経験しました。

総括

その他もろもろ高配当株も下落をくらい、妻の持ち株TOBがなければ、軽く100万円は損失出ていた月でした。

ろぼてく

ジェットコースターすぎる月でしたが、株式投資はこんなものだと思って淡々とやっていくしかないですね。

今月の教訓 分散投資はやはり重要

今月の教訓から高配当株投資であっても、分散投資をするべきということを学びました。高配当株を買い集めていくとどうしても金融、不動産セクターに集中してしまいがちです。ある程度底堅い動きをするセクターではありますが、今回のような金融不安が起こると一気に下落するので耐えきれない人が出てきてしまいます。

金融不安に比較的強いと言われる消費財セクターの高配当株、例えば、コカ・コーラやジョンソンエンドジョンソンなどもポートフォリオに組み入れていこうかと思います。

資産公開

今月の総資産は、56,333,828円(前月+44,9311円)となりました。

資産傾向としては以下です。

  • 現金、外貨合わせて総資産の66%を占める。外貨には外貨建て保険の予定返戻金を含みます。
  • 株式は日本高配当株と全世界、SP500、NASDAQ100インデックス投資信託。
  • 債権は現金と同じようなものと考えているので引き続き0%で。若干ETF持っています。
  • 仮想通貨はポートフォリオの5%以下でお試し運用
3月 総資産の分類

資産増要因

今月は妻の埋蔵金:持ち株のおかげです。それがなければ確実にマイナスでした。

本業収入要因

他要因として、今月は残業が多かったため、残業代がいつもより+3万円、特許出願報奨金で+5万円と言った感じで臨時的な給与増もありました。

ろぼてく

来月のベアにも期待しています。どれくらい給与上がるか楽しみです。

副業収入要因

ポイ活は今月+0円です。ポイ活した案件がまだ反映されておらず少し気がかりです。

ブログ運営2か月目ですがブログ収益は0円です。悲しい。しかし、これはストック型収入なので気長にやります。

支出要因

今月は、娘が春休み突入なので家族で旅行に行きます。5万円の出費になりますが、家族の思い出はプライスレスです。

ろぼてく

全国旅行支援のおかげで比較的安く宿泊できます。

資産推移

これまでの資産推移はこちらです。

これまでの資産推移

なんとか2月の資産増をキープして終わらすことができましたが、明らかに現金と外貨が下落しております。毎月30万円を投資信託に定期的に移管していっているので仕方がない部分はあります。

早いうちに株式を50%くらいの割合まで持っていきたいと考えております。

今後の改善

今後の改善として以下を検討中です。引き続き

副業:ブログの収益化 +5,000円/月

2023年に念願のブログ開設!今年はとりあえず月5千円の収益化を図っていきたいです。まずは、何としてもGoogleアドセンス合格を勝ち取りたいです。2か月目でもまだ不合格!どなたか改善点を知っている方は教えてください。やはり投資系の記事が問題?

ポイ活:妻のポイ活口座作成 +10,000円/月

現状ポイ活は私だけ取り組んでいます。妻はまだポイ活しておりません。妻もポイ活を始めれば、月1万円は固いはずなので、必ず実行したいと思います。

保険見直し:外貨建て保険積立停止 +10,000/月

私が崇める「両学長」の教えに背く唯一の行動が、「外貨建て保険」に加入していることです。円高傾向になりつつある今ですが、私が外貨建て保険を始めたころのスーパー円高(75円/ドル!)に比べれば円安なので、今年中に解約するのが目標です。

投資:現金→投資へ変更 +100,000円/年

2022年は、景気見通しが良くないという予測を立てていたので、高配当以外のインデックス投信を現金化しておりました。インデックスも底打ち感が出始めてきたので、NISA口座で再度買い増しを加速させていきたいです。目標200万円を投資へ振り分けたいです。

Oliveアカウントを作る +500円/月

気になるけどまだ始めれていない三井住友銀行の新サービス「Olive」。軽く試算すると毎月500円くらいのポイ活にはなりそうなので、早めに始めたいと考えています。

ろぼてく

ハピタスに案件として出ていたのでそろそろ始めようかと思います。

まとめ

このように総資産を見える化することで自分の生活豊かになって、さらに改善点が明確になってることがわかると思います。

ただ、総資産の見えるかがメンドウ。。。という方もいらっしゃると思いますので、そんな方には「おかねのコンパス for TT」「Money Forward ME」をおススメします。

これらのアプリは自分持っている銀行口座、証券口座、クレジットカードと連携して「完全自動」で資産の見える化、家計収支をつけてくれる神アプリです。どちらも無料(一部有料)で利用できるので、使わない手はありません!

私も自分の口座は「おかねのコンパス for TT」を使って資産の見える化をしております。本当に便利!

おかねのコンパス for TT「おかねのコンパス for TT」は、アプリひとつで様々な金融機関にシームレスにつながり、口座を自動でまとめて金融資産等を一元管理できるスマホアプリです。

この記事のHPは以下リンクから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現役エンジニア 歴12年。
仕事でプログラミングをやっています。
長女がスクラッチ(学習用プログラミング)にハマったのをきっかけに、スクラッチを一緒に学習開始。
このサイトではスクラッチ/プログラミング学習、エンジニアの生態、エンジニアによる生活改善について全力で解説していきます!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次