【スクラッチ入門】スプライトを自由にうごかす 「ずっと」ブロックを使う

この記事のポイント

「ずっと」ブロックを使って、スプライト(キャラクター)を自由にうごかします。

目次

はじめに

前回の記事で、「繰り返す」ブロックを使って、スプライトが歩いて見えるプログラムを簡単に書きました。今回はさらに発展して、「繰り返す」のもう一つの種類である「ずっと」ブロックを使ってみたいと思います。

しかし、ただ「ずっと」ブロックを使うだけでは面白くないので、あなたがスプライトを自由にマウスで操作して動かすことができるプログラムを作ってみたいと思います。

ろぼてく

自由に操作できるとゲームっぽいことができますね!

前回の記事

前回の記事はコチラ。「繰り返し」ブロックでスプライトを歩いて見せるようにしました。

プログラミング

完成作品

完成作品はコチラです。いつものように実行ボタン(緑色の旗)を押してスタートしてください。プログラムがスタートすると、あなたのマウスを目指してスプライトが動きます。もちろん歩いているように見えます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現役エンジニア 歴12年。
仕事でプログラミングをやっています。
長女がスクラッチ(学習用プログラミング)にハマったのをきっかけに、スクラッチを一緒に学習開始。
このサイトではスクラッチ/プログラミング学習、エンジニアの生態、エンジニアによる生活改善について全力で解説していきます!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次